勝手にネーポン連載:その2


Share this :   | | | | |
勝手にネーポン連載:その2

書庫バーで、ネーポンが人気。ネーポンハイボールもよく出てます。
 
☆連載その1はコチラ↓
https://kobe-design.co.jp/blog/archives/856

Yahoo!ニュースにドドンと取り上げていただいたので、続きを書かねばということもあり、久々にネーポンの投稿です。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000001-withnews-l28


 
storage booksの計画が現実味を帯びてきた2017年6月に、地ジュースを探しているネットサーフィン中にネーポンと出会う。10年前に製造者であるツルヤ食品が廃業してしまい、途絶えてしまったこの地ジュースを、復活させようと動く「ネーポン田中」なる人物のウェブサイトにたどり着いた。すぐに復活の暁には連絡をくださいと、しつこい程催促した甲斐あって、先月、いよいよその復活の時が訪れました。
 
 
「今月ツルヤ食料品研究所の、元々ネーポンを作っていたおばちゃんが都合がいい日に、ネーポンシロップを渡しに会いに行くので、その時の帰りか、おばちゃんも大丈夫と言ってくれたら一緒に伺うかもです。」
 
 
そして、待ちに待った、2月23日。
書庫バーにツルヤ食品のおばあちゃんと、ネーポン田中氏が!ネーポン田中さん、かなり人見知りで目を合わせてくれないんですけど、素敵な笑顔でした。ネーポン田中さん、なんと僕と同じ出身大学と、学科コースまで同じで、同時期に同じキャンパスにいた偶然もあり。
ツルヤのおばちゃんも、復活したネーポンを飲むのが、まさにこの時だったそう。
 
ネーポンが時代と世代を越えて繋がった瞬間に立ち会う事ができました。
 

つづく。